快適なワークスペースで仕事の成果を向上

生産性と従業員エンゲージメントを最大化するオフィス環境

生産性が上がるオフィスの特徴

従業員が働きやすく、仕事への意欲を高める事ができるオフィス環境の整備が 生産性と従業員エンゲージメントの向上につながります。

オープンスペースとコミュニケーションの促進

オープンなレイアウトや共用エリアは、社員同士の自然なコミュニケーションやチーム間の連携を活性化させる効果があります。 その一方で、周囲の会話や雑音が気になりやすく、集中力の維持やプライバシーの確保に課題が生じることも少なくありません。 そのため、オープンスペースを導入する際には、集中作業用の静かなブースや、電話・Web会議が周囲を気にせず行える専用スペースを設けるなど、バランスの取れた環境づくりが重要です。

心地よい作業空間づくり

快適なチェアやデスク、適切な照明を備えた作業環境は、従業員の身体的な負担を軽減し、長時間の業務でも集中力を維持しやすくなります。これにより、業務中のミスも減少する傾向があります。 さらに、自然光を取り入れたり、観葉植物を配置したりすることで、リラックス効果が生まれ、ストレスの軽減や創造的な思考の促進にもつながります。

多様なニーズに応えるカスタマイズ可能なブースソリューション

私たちは、すべてのワークスペースがそれぞれ異なるニーズを持っていることを理解しています。 そのため、さまざまなサイズとモデルを豊富に取りそろえ、幅広い用途に対応できるラインアップをご用意しています。
さらに、お客様のご要望に応じてブースをオーダーメイドで設計・カスタマイズするサービスも提供しております。
集中作業に適した個人用スペースから、チームでのディスカッションに最適なコラボレーション空間まで、目的に応じた最適なソリューションをお届けします。

オフィスにプライベート空間をプラス

チームの連携を高め、フレキシブルに人員配置ができるフリーアドレスやオープンスペースは、現代のオフィスに欠かせない存在です。 そこに、周囲の音や視線を遮ることができる個別空間を取り入れることで、さらに働きやすく、集中しやすい快適な職場環境の構築が可能になります。

集中しやすい環境の提供

落ち着いた静かな空間では、周囲の雑音や人の動きに気を取られることなく、自分の作業にしっかりと没頭できます。タスクへの集中力を維持しやすく、生産性の向上にもつながります。

プライバシーと情報保護に最適

機密情報の取り扱いや個人的な電話、Web会議などの際にも、周囲を気にせず安心して対応できる空間を確保できます。情報漏洩のリスクを軽減し、プライバシーをしっかり守ることが可能です。

アイデア共有とチームワークの促進に

小規模な会議室の代替として、グループでのディスカッションやチーム内のブレインストーミングの場としても活用可能です。気軽に意見を出し合える環境が、創造的なアイデアの創出や円滑なコラボレーションを後押しします。

リラックスできる空間で心の健康をサポート

周囲の騒音や過度なコミュニケーションが負担に感じることもある中、個室ブースはそうしたストレスをやわらげる効果があります。静かで安心できる環境を提供することで、従業員の心身の健康や快適さを支え、ウェルビーイングの向上に貢献します。

ハイブリッドワーク時代のオフィスガイド

ハイブリッドワークの導入に伴い、オフィスに求められる役割や設備を紹介しています。
働き方の変化に合わせたオフィスのリニューアルを検討中の方はぜひご覧ください。

おトク!見える化で賢く使う1ヶ月間

お試しっくすキャンペーンプラス

こんな方におすすめ!

  • 費用を抑えて試したい
  • 利用状況を見てから本格導入したい
このプランは新製品発売記念の特別キャンペーンで、期間はわずか1ヶ月間のみです!

※2025年7月30日までお申し込みの期間限定。
※キャンペーン適用対象:1人用、2人用、4人用

個室ブース サウンドフリーブース

業界トップクラスの遮音性能

丁寧に設計された防音・吸音機能により、不要な雑音や妨害を最小限に抑え、快適に「ZOOM」に集中できる環境を実現します。

  • オープンスペースと比べ-23.1db
  • ブース内残響時間は0.14秒で、スムーズなWeb会議が実現
  • 建材仕様のドアで高密閉
  • 壁材も遮音・吸音素材

快適で良質な個室空間

長時間座っても疲れない心地良いソファに、幅広いテーブル。ゆとりのある空間に、換気ファンをデフォルトで完備しており、快適な空間をつくり出しています。

人間工学に基づいた椅子、十分な換気、調節可能な照明を備えており、長時間の作業による疲労や不快感を軽減します。専用に設計されたこの空間で作業することで、プロジェクトに全力で取り組む際に、気持ちもリフレッシュされ、やる気が高まります。

防音性&品質を実感!

サウンドプルーフブースの力を体感し、あなたの可能性を最大限に引き出しましょう。騒がしいオープンオフィスにさよならを告げ、集中できる環境で協力し合い、成長できる空間を迎え入れてください。

会議室不足でお困りの方へ

【最新版】サウンドフリーブースカタログ 無料ダウンロード

防音性、デザイン、価格、エアコンなど、サウンドフリーブースのすべてがわかるカタログを無料ダウンロードできます。まずはカタログを見て、サウンドフリーブースがオフィスに合うか確認してみませんか?

オフィスに関する意識調査

サウンドフリーブースの導入の目的64%が生産性の向上

生産性の向上や従業員エンゲージメントの改善を期待する回答が多く見られました。これからの新しい働き方においても、生産性を維持・向上させるための工夫が求められていることが明らかです。また、オフィス環境の改善が従業員のエンゲージメントを高めるための重要な施策として検討されていることがわかります。

オフィス環境における課題の多くは会議に関するものでした

特にコロナ禍で急増したWeb会議に対して、業務内容に適した環境整備を求める声が全体の半数以上を占めています。

サウンドフリーブース導入で98%が生産性の向上を体感

サウンドフリーブース導入後、「生産性が向上した」または「生産性が高くなった」と感じている人は、約98%にのぼりました。

ハイブリッドワーク時代のオフィスガイド

ハイブリッドワークの導入に伴い、オフィスに求められる役割や設備を紹介しています。
働き方の変化に合わせたオフィスのリニューアルを検討中の方はぜひご覧ください。

キャンペーンの詳細や、サブスク・ご購入のご相談、体験などお気軽にお問い合わせください。

フリーアドレス化で浮き彫りになった“音”の課題

Web制作・マーケティング支援を行うコネクトデザイン株式会社様では、近年の柔軟な働き方への対応として、社内レイアウトを大きく刷新し、固定席をなくしたフリーアドレス制を導入しました。

株式会社ネクスタリンク様

IT業界で急成長中の株式会社ネクスタリンク様では、社員数の増加に伴いオフィスの会議室不足が課題となっていました。 特にリモートでの商談やウェブ会議の機会が増え、静かな空間の確保が急務に。

医療法人つばさ会/光明大学様

患者に配慮する病院、声を出しにくい図書館。異なる現場で共通して選ばれたのは、サウンドフリーブースという“静けさのソリューション”でした。

スカイフロントサービス株式会社様

ビジネスパーソンが求めていたのは、静かなだけではない「安心して話せる空間」。空港という特殊な環境でサウンドフリーブースが選ばれた理由とは?

イベント出展の予定

毎週火曜 もう音漏れに悩まない!個室ブースの防音体験会!!
すべてのウェビナーはこちら

サウンドフリーブース導入をご検討中の方・資料ご希望の方は下記からお問い合わせください。

お問い合わせ・資料請求

平日10:00〜18:00受付